「産業と若者が息づく拠点施設allla(アルラ)」の毎月恒例企画となりました「いなまち探究」。
伊那市をはじめ、多くの高等学校では、学生自身が自分の課題を設定し、その課題を研究する「探究」の授業が始まっています。いなまち探究は、探究の授業で高校生たちが感じた疑問について、伊那市で働く大人たちとともに、課題の解決を目指して考え、討論するイベントです。
第3回のテーマは、まちづくりと郷土史です。
この2つのテーマに関心のある高校生・学生・若者・大人はぜひご参加ください! もちろん、これ以外のテーマについて話したいという方の参加もお待ちしております。
参加方法
以下のgoogle フォームよりお申し込みください。
いなまち探究参加申込フォーム
会場
産業と若者が息づく拠点施設allla 1階多目的室
※オンライン会議ツールZOOMにて、傍聴のみ可能な限定配信を行う予定です。討論に参加したい場合は会場までお越しください。
日程
◎第1回 2024年5月24日(金)「そもそも探究とは?」
◎第2回 2024年7月19日(金)「トピック――環境問題/動物保護」
◎第3回 2024年8月23日(金)
「まちづくりと郷土史」 17:00~19:00
ゲスト:福澤浩之さん(伊那市高遠歴史博物館 学芸員)
毎年8月は特に歴史を振り返ることが多くなります。そんな折、高校生から「郷土史」について議論したいという声が寄せられました。今回は郷土史、ひいては歴史全体について議論します。
歴史から学ぶとはどういうことか。そもそも歴史を学ぶとはどういうことか。伊那市内で歴史を学ぶこと、伊那市の歴史を学ぶこととはどういうことか。
一層「歴史」への意識が高まる夏に、郷土史という切り口から議論を行います。
2つ目のテーマは「まちづくり」。郷土史からさらに広く対象を設定して議論を繰り広げます。高校生・若年層・大人それぞれの視点・立場から、伊那市のことをどう思っているのか。面白いところはどこか。
もし興味がなければ、なぜ興味を持てないのか。生きていく伊那市をより良くするために、どうしたら良いのか。各々の視点から話し合います。
回の前半と後半とでディスカッションの形式を変えて開催します。
《前半》探究の課題や学習の進展状況ごとに分かれて、グループディスカッションを行います。
《後半》大人も交えたオールディスカッションを行います。ここでは、高校生自身の探究テーマに限らず、伊那市のことや世界のこと、将来のことや身近な生活のこと、政治的・哲学的・社会学的・技術的に様々な視野から、年代を問わない議論の場が開かれます。
※開会前(16時半)から閉会後(20時頃)まで会場を開放します。ご都合の良い時間のみの参加も可能です。また、入退室は自由です。
◎第4回 9月20日(金)17:00-19:00
◎第5回 10月18日(金)17:00-19:00
=============================
alllaオンラインサロンへご参加ください!(無料)
=============================
伊那市「産業と若者が息づく拠点施設allla」では、地域の産業・経済・暮らしをテーマに、さまざまな世代や立場の人々が、その垣根を越えて語り合える場を目指し、「地域オンラインサロン 土曜はallla」をスタートしました。さらに拡大する形で「金曜井戸端会議」を実施。「いなまち探究」はその第3ステージです。
伊那市に関心のある方なら、どなたでもご参加いただけます。ゲストは、地域にいるのにめったに話を聞けない人ばかり。直接、質問・意見交換できるこの機会をお見逃しなく!
登録はこちらから!
alllaオンラインサロン登録フォーム