TOPICS

金曜井戸端会議「PETボトルとSDGsの関わり」ゲスト:日精エー・エス・ビー機械株式会社 社長 宮坂純一さん

配信日時:2022年6月17日(金)18:00〜

「産業と暮らしを語る 金曜井戸端会議」は、長野県の製造業を牽引する伊那谷人の経営者をゲストスピーカーに、これからの伊那谷産業経済の行く末や在り方について語り合うトークイベントです。
日々の生活の中でさまざまな立場・年齢・職業の人々が意見を交わし、一緒に考える機会はなかなか見つけにくいもの。「金曜井戸端会議」は、世代や立場、職業の違いといった枠を超え、さまざまな人々が伊那谷のこれからについて話し合う場を設けようと「産業と若者が息づく拠点施設allla」で始まった「土曜はallla」の第2ステージ。ゲストスピーカーからの話題提供をきっかけに、参加者それぞれの観点で語り合います。

中学生・高校生の学びの場としても最適。伊那谷の経営者の視点を間近に聴ける貴重な機会ですので、ぜひ親子でご視聴ください。

第2回目は、PETボトル成形機のパイオニア、日精エー・エス・ビー機械株式会社 社長の宮坂純一さんをお招きし、「PETボトルとSDGsの関わり」をテーマにお話いただきました。

PETボトルとSDGsの関わり

ゲストスピーカー:日精エー・エス・ビー機械株式会社 社長 宮坂純一さん

日精エー・エス・ビー機械株式会社は、PETボトルをはじめとしたプラスチック容器を生産する「ストレッチブロー成形機」の開発・製造・販売事業を行う世界トップメーカーです。本社は長野県小諸市にありますが、社長の宮坂純一さんは伊那市のご出身。子ども時代を伊那の豊かな自然の中で過ごしたという伊那谷にたいへん縁の深い人なのです。

海洋プラスチック問題が大きく取り沙汰される中、“PETボトル”はやり玉に挙げられていますが、実はその回収率は96.7%(2020年)と高く、環境負荷軽減の取り組みの先陣を切っている面もあります。「金曜井戸端会議」では、PETボトルの誕生以来、業界のパイオニアとして市場をリードしてきた企業のトップが、この課題に対してどのように考えているのか? また、SDGs(持続可能な開発目標)や環境問題に対して実践する「3R+a」(※)の具体的な取り組みのほか、そもそもPETボトル製品はどのようにして作られているのかなどの基本的なお話を、映像を交えてわかりやすく伝えていただきました。

PETボトルと環境問題を考える上で、知っておくべき視点が満載の回となっています。

※Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル)、Renewable(リニューアブル)のこと